当研究所で推進する基礎研究を牽引していただけるリサーチフェロー(助教・ポスドク相当)の研究員を募集します。応募者の経歴によりシニア・リサーチフェロー(准教授・講師相当)の採用も検討いたします。
AIMの生理機能や疾患病態への関与・治療的効果の解明はもちろん、AIMと直接関係のない研究分野も含めて、自由な研究活動を行っていただけます。疾患では、特に脳神経疾患と腎臓病に力を入れる予定です。奮ってご応募ください。
JREC-IN 公募情報
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125072316
募集要項
雇⽤形態
正職員(常勤)※年度ごとの更新。その後、本人の希望や能力により契約の更新あり。
募集⼈数
2名
仕事内容・職務内容
分子生物学、生化学、代謝生理学、免疫学、イメージング、遺伝子発現・オミクス解析、モデル動物解析等の多様な視点・手法により、AIMの生理機能や疾患病態への関与・治療的効果の解明はもちろん、AIMと直接関係のない研究分野も含めて、自由な研究活動を行っていただけます。AMED、JSPS、JST等の競争的資金獲得にも積極的に参加していただき、自身のキャリア形成もバックアップします。大学等の公的機関と比較すると雑用が少なく、より研究に集中することができます。
応募資格
理系系博士号取得者、あるいは見込みの者
業務における経験
生命科学実験(ウエット)経験者。動物実験の経験者で、オミックス解析に秀でた研究者を優遇。
給与(年俸制)
シニア・リサーチフェロー(准教授相当):月額60万円以上
リサーチフェロー(助教・講師相当):月額50万円以上
リサーチフェロー(ポスドク相当):月額40万円以上
上記を基本とし、能力・経歴により決定。前職の給与額に応じて交渉可。
各種制度・加入保険
昇給制度 : 成果に応じて昇給あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
その他 : 住居手当支給(月額3万円)
論文掲載や外部資金獲得によるインセンティブあり
社会保険完備
勤務時間
リサーチフェロー:9:30-18:30(休憩1h)
※上記を基本とした裁量労働制
応募方法
①~⑤の書類一式を下記連絡先のメールアドレスまでお送りください。お問い合わせのみも可能です。
① 履歴書:任意様式、写真添付
② 職務経歴書:これまでの研究概要、取得した実験スキル、志望動機や将来の抱負等についてA4用紙1-3枚程度
③ 論文リスト
④ 主要論文のPDFファイル
⑤ 照会可能な推薦者2名の連絡先:氏名、所属、電子メールアドレス、電話番号
選考
書類選考の上、面接(対面 or オンライン)を実施します。
結果は電子メールにて通知します。応募書類は選考にのみ使用し、募集終了後はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
連絡先
一般社団法人AIM医学研究所/採用担当
info(at)iamaim.jp
※(at)を@に変更して送信してください。